鹿児島

ANAの機内ハガキと… 記念スタンプ

ANAの機内ハガキと…

JAPEX参観のついでに巡った記念スタンプの押印記録です。 JAPEX参観での裏メインイベントが最後に待ち構えていました。 それは、ボーイング787型機に搭乗する事。 正直な話をすれば、割引運賃の最安値で乗れる一番遅い便の機材が787だったというだけ。 本音はひとりで行く郵趣イベントの時には最終便を…
20120718 オートレース川辺 郵趣

20120718 オートレース川辺

 2012年7月18日鹿児島県南九州市に、全国で唯一となるオートレースの場外車券売場「オートレース川辺」がオープンしました。 オープン日が公休日と重なったため、オープニングセレモニーに参加してみました。 車券売場入り口。来場者の顔部分はモザイク処理しています。 場外売場の設置場所の南九州市長、場外売…
配達地域指定郵便(1) 郵趣

配達地域指定郵便(1)

Facebookで、配達地域指定郵便の使用例を紹介したら、反応がありました。 そこで、3回ほど紹介していきたいと思います。 配達地域指定郵便という制度、普通の人には馴染みが無いはず。ざっくりと言えば、 ダイレクトメールのポスティングを郵便のインフラで行うサービス。 もちろん、普通の手紙と同様に郵便料…
201203 鹿児島上之園郵便局 局メグ

201203 鹿児島上之園郵便局

最近遠出が多かったので、日常生活で通り過ぎる鹿児島市内の郵便局を巡る事にします。 今回は、鹿児島上之園(かごしまうえのその)郵便局を紹介します。 鹿児島中央駅から歩いて15分程の距離にこの郵便局はあります。 近くのお店に用事があり、頼んだ物が出来上がるまでに時間があったので、郵便局に訪問して押印しま…
20120302 霧島温泉郵便局 局メグ

20120302 霧島温泉郵便局

霧島シリーズは今回で最終回。 霧島温泉郵便局に訪問しました。 霧島は坂本龍馬が新婚旅行に訪問した地でもあります。 旧霧島町内の郵便局で坂本龍馬と妻のお龍をモチーフにしたイメージキャラクターの風景印を使用しています。 平成に入ってから使用し始めた風景印という事もあって、前回紹介の霧島郵便局や霧島神宮前…
20120302 霧島神宮前郵便局 局メグ

20120302 霧島神宮前郵便局

霧島神宮の真ん前に、霧島神宮前郵便局があります。 風景印の図案は、霧島神宮の本殿と高千穂峰と神社の前の橋の欄干を描かれています。 霧島郵便局と同様、風景印には県名表記が省略されています。 (さらに…)…