郵趣 17 11月 2024 2025年鹿児島県内の年賀印・郵頼代行 個人的に収集している、鹿児島県内の年賀印(年賀郵便用の消印)。今年も収集する予定です。 ご自分のコレクションに加えたい方がいらっしゃれば、この記事を最後までご覧ください。 2024年の結果 まず、2024年の結果をご紹介しておきます。 (さらに…)… 続きを読む
郵趣 14 11月 2023 2024年鹿児島県内の年賀印・郵頼代行 個人的に収集している、鹿児島県内の年賀印(年賀郵便用の消印)。今年も収集していく事にしています。 ご自分のコレクションに加えたい方がいらっしゃれば、この記事を最後までご覧ください。 受付を締め切りました。お申し込み頂いた方には別途連絡いたします。11月30日(木)23:59まで受付を致します。 昨年… 続きを読む
郵趣 10 11月 2022 2023年鹿児島県内の年賀印・郵頼代行 個人的に収集している、鹿児島県内の年賀印(年賀郵便用の消印)。今年も収集していく事にしています。 ご自分のコレクションに加えたい方がいらっしゃれば、この記事を最後までご覧ください。 11月15日(火)23:59まで受付を致します。 昨年の結果 実際の押印結果 押印された年賀印を整理したアルバムリーフ… 続きを読む
クレジットカード 27 6月 2018 ジャンル毎にご覧頂けます ひとつのサイトで複数の話題を取り扱う形にしました。 偏った題材ばかりなので、ひとつの題材だけチェックしたいという方のためにご案内します。 サイトの題字と本文の間の黒い帯の部分が、カテゴリー毎のリンクになります。 見たいカテゴリーををクリックもしくはタップする事で、選択できます。 例えば、風景印の改廃… 続きを読む
郵趣・販売品 3 7月 2017 【風景印印影】浮羽郵便局/うきは郵便局(福岡県) 平成29(2017)年7月3日から局名変更した、風景印の印影をご紹介します。 2017年1月に風景印の図案変更を行ったばかりで、半年足らずで図案の意匠を変更せずに局名変更しました。 半年足らずしか使われていない、漢字表示の「浮羽郵便局」の風景印は貴重な物となるのでしょうか? ※お裾分けのご案内 官製… 続きを読む
郵趣・販売品 30 6月 2017 【風景印印影】鵠巣郵便局(石川県) 平成29(2017)年6月30日限りで直営の郵便局としての営業を終了し、風景印を使用廃止した郵便局の、印影をご紹介します。 ※お裾分けのご案内 官製はがきに押印した分を若干数作成していて、ヤフオク!で出品中です(左のリンクが表示されないときは1~2日お待ちください)。 このブログのメールフォームを利… 続きを読む
郵趣・販売品 19 6月 2017 【風景印印影】日光本町郵便局(栃木県) 平成29(2017)年6月19日から局舎移転と同時に図案変更した、風景印の印影をご紹介します。 ※お裾分けのご案内 官製はがきに押印した分を若干数作成していて、ヤフオク!で出品中です(左のリンクが表示されないときは1~2日お待ちください)。 このブログのメールフォームを利用した、個別のお問い合わせも… 続きを読む
郵趣・販売品 19 6月 2017 【風景印印影】呉中通三郵便局/呉本通四郵便局(広島県) 平成29(2017)年6月19日から局舎移転を伴う局名変更と同時に図案変更した、風景印の印影をご紹介します。 ※お裾分けのご案内 官製はがきに押印した分を若干数作成していて、ヤフオク!で出品中です(左のリンクが表示されないときは1~2日お待ちください)。 このブログのメールフォームを利用した、個別の… 続きを読む
郵趣・販売品 12 6月 2017 【風景印印影】石巻のぞみ野郵便局(宮城県) 平成29(2017)年6月12日から風景印を使用再開した郵便局の、印影をご紹介します。 東日本大震災による一時閉鎖から営業再開後、暫く風景印を使用していませんでした。 この「石巻のぞみ野郵便局」の場合、「石巻門脇郵便局」からの移転改称なので、厳密に言えば「石巻門脇郵便局」の図案をそのまま使用して新規… 続きを読む