20170212 お礼:北九州切手のつどい

2017年2月12日に開催された、北九州切手のつどい。
無事終了しました。

写真を撮影したのが、会場内に多くの方が居る時間帯。
会場内のブースでは、参加者が熱く切手を探していました。

会場の講演したスペースから一枚。
私の名前の字が違いますが、あまり気にしてません。

イベント最初を飾る記念講演は、無事に終わりました。
ひとつ失敗したと思ったのが、時間配分。自宅で一度講演内容を喋ってみたところ、時間がオーバー気味だったので何ヶ所か説明を簡単にし過ぎてしまいました。更に、数日前から腕時計の電池が切れてしまい、時計を見ながら話をする事ができずに。今考えれば、置き時計でも良いから準備しておくべきだと実感。
講演を終わった時点で、司会の方が少し慌てて質疑応答を参加者から求めた所で、ハッと気付きました。

そして、講演後聞いてくださった方から意見や感想を頂くことができました。

郵趣人生初の、イベントでの記念講演という事もあり、記念押印しておきました。

講演の準備を最優先して、記念押印の準備をしていなかったことに気付いたのが、小倉行きの前の休みの日。
色々と予定を入れていた所での準備だったので、何も印刷していない用紙に小型印を押印する事に。

さて、カシエはどうするか。やっぱり、私が講演している時の姿が一番良いのかもしれませんが、自分で自分を撮るという気の利いたことを考える余裕がありませんでした。
当日参観された方で、私の講演している場面を撮影している方がいらっしゃれば、写真を分けて頂ければ助かりま
よろしくお願いいたします。

20170212 北九州切手のつどい(予告)

Web媒体や誌面でも紹介がありますが、個人的にも告知いたします。
2月12日に福岡県北九州市で開催される「北九州切手のつどい2017」の記念講演を任されました。
連休が取れなかったので、日帰りで鹿児島から小倉まで往復する予定。

記念講演で頒布する資料をPDFで公開します。主催者の方からも了承済みです。
会場に行くことが出来ない方でも楽しめるような文章にしたつもりです。
という事もあり、当日はレジュメの通り話さないと思います。脱線して時間が無くなる可能性も…。

画像をクリックすると、PDFデータがダウンロードできます。
OneDriveでも公開しています。好きな方法で入手していただければ嬉しいです。

本業で人と話すことは慣れていますけど、大勢の人前に立って話すのは久しぶり。
そして、切手の講演は今回が初めて。
頑張ります。

※業務連絡
1月から2月上旬にかけて、この講演の準備を行っていたり、他のプライベートな用件を優先する日程になっています。おかげで、それ以外の郵趣関係の活動とブログ投稿が滞っております。郵趣関係は少しずつ滞っている物を片付けておりますので、整い次第ブログ更新を復活します。

 

【風景印印影】崎戸郵便局

平成29年2月1日から新規使用開始した風景印。

戻ってきた郵頼の封筒の中には、郵頼処理が遅くなった事に対する詫び文が入っていました。
手書きで書かれていたのですが、何人分手書きして送ったのかとても気になります。