201611 バッテリー交換

2011年11月頃、突如バッテリ-が上がってしまいました。
職場からの帰りで、職場近くのガソリンスタンドで症状が発生してしまいました。
セルフスタンドの作業を伴うサービスが終わっていた時間帯でしたが、スタンドの方が居たのでジャンプスタートして頂きました。
その日は、30分ほど鹿児島市内をグルグル回って充電させてから帰宅。
翌日は休みだったので、バッテリー交換してきました。

ガソリンスタンドでも指摘を受けていたのですが、ボンネットを開けてバッテリーの交換日を見て交換する潮時だという事を改めて実感。4年半で80,000キロ近く走っていたのですね。
車検の時にディーラーの方にバッテリー換えた方が良いと言われていたような事も思い出してしまいました。

パナソニックのバッテリーも良いという知人のアドバイスもあったのですが、ディーラーに行く前にイエローハットに寄って価格に唖然となりまして。結局は三菱のディーラーに駆け込み言いなりのバッテリーに。
お礼を兼ねて、職場近くのスタンドで交換しても良かったのかもしれませんが、ディーラーの方が自宅から最寄りだったので。

201609 ちょっとだけLED化

9月下旬に追加で弄りました。
バキュームメーターを物色するため近所のアップガレージに訪れた時に、レジ前に置いていたLEDランプに目が入ってしまいました。
ジャンク品扱いで1つ400円程度だったかと思います(記憶が曖昧)。

バキュームメーター交換から暫く経ってから、LED化を実行。

ルームランプとトランク内部のランプ、そしてライセンスランプをLED化してしまいました。

ライセンスランプ、光りすぎているような気もしますが、車検に通れば問題ないという事にしておきます。

明るさに感動して、既にLED化していたスモールランプまで交換しました。
10年くらい前に装着していた物と比べると、飛躍的に明るくなっていたことに気付くことになりました。

201609 バキュームメーター交換

2016年9月頃の話。
車検の後、壊れていた物をリニューアルする気持ちになりました。
あと1回車検を通したらミラージュは降りるつもりなので、壊れた部分を直す程度にしています。

まずは、バキュームメーター。
エンジンルームに吸い込まれる空気の量がチェックできます。アクセルの踏み具合と連動しますので、燃費向上に役立ちます。職場まで近すぎる今の通勤環境では向上しないのですが…。
2016年3月頃から、針が動かなくなっていました。
既に倒産している大森の製品だったため、修理は不可能。買い換えることにしました。

今回購入したのは、オートゲージの3,500円程度の物。ヤフオク!経由で購入しました。
最近、センサーを取り付けて電気信号で針を動かすタイプが多くなってきているのですね。
少数派になった、エンジンルームからホースを接続するタイプが残っていて助かりました。

メーターを外し、既に引いているバキュームホースと電源ケーブルに接続するだけ。
イルミネーションと連動するケーブルもあったのですが、とりあえず接続していません。

LED照明のため、運転席の計器の中で一番明るい物になっています。
メーターの針の動きが、今まで使っていた大森のとは逆なので、慣れるまでに時間が掛かりました。

【お知らせ】サイト運営方針の変更

相変わらずの低空飛行状態のブログ更新が続いています。
2017年になってから、ブログを弄っていました。
サイトのレイアウトがコロコロ変わっている事に気付いている方もいらっしゃると思います。

更新作業がひと段落しました。
正式にサイト変更したことと、サイト運営方針を変更することをお知らせします。
変更した事は以下の通りです。

  • コメント、トラックバック受け付けます!!
    コメントは即時公開はしませんので、投稿頂いたコメントが公開するまでにタイムラグが発生すると思います。また、当方の判断でコメントの公開を行わない事もあります。あらかじめご了承願います。
  • 「切手以外」も積極的に話題にします!!
    サイトの説明にあった「切手の事を中心に」という文言を削除しています。
    切手の事だけ知りたい方、それ以外の方に向けての対策もしています。
  • カテゴリー別にご覧頂くことも可能です。
    サイト上部にあるカテゴリーをクリックすると、該当するカテゴリーだけ閲覧することが可能です。
    ご興味のあるカテゴリーでブックマークして頂くと助かります。

あとは、サイト更新の頻度を上げるだけですが…(苦笑

【風景印使用開始・廃止】2017年1月~2月

日本郵便の「風景印」のサイトでアップはされていないものの、郵便局の開局情報と日本郵趣出版の「風景スタンプ集」と照らし合わせると、見えてくる風景印情報があります。
そのうち、2017(平成29)年1月~2月分で、「郵便局の開局情報」で掲載されている、郵便局の廃止、移転、局種変更の対象になっている風景印使用局を列記して、該当のページへのリンクも張っておきます。

※個人的予測の部分も含まれています。最終的なご判断は各個人にお任せいたします。

■1月18日追加
▲1月19日追加
2月23日追加※事後更新になりました。申し訳ありません。

●1月13日 【局名・図案変更】小名浜西郵便局(福島県)
移転に伴い、1月16日から「泉玉露郵便局」へ局名変更。
局名変更後の風景印の使用は未確認されなかったため、事実上の廃止に。

■1月16日 【図案変更】浮羽郵便局(福岡県)
日本郵便のサイトでは、1月13日に発表。

■2月1日 【新規使用開始】坂本郵便局(徳島県)

■2月1日 【図案変更】広島東郵便局(広島県)

■2月1日 【新規使用開始】広島蟹屋郵便局(広島県)

▲2月1日 【新規使用開始】崎戸郵便局(長崎県)

▲2月1日 【新規使用開始】大瀬戸郵便局(長崎県)

▲2月1日 【新規使用開始】雪浦郵便局(長崎県)

2月10日 【新規使用開始】釧路新富士郵便局(北海道)

2月13日 【図案変更】下賀茂郵便局(静岡県)