月: 2019年7月

【風景印使用開始・廃止】2019年8月 郵趣

【風景印使用開始・廃止】2019年8月

日本郵便の「風景印」のサイトでアップはされていないものの、郵便局の開局情報と日本郵趣出版の「風景スタンプ集」等の書籍と照らし合わせると、見えてくる風景印情報があります。そのうち、2019(令和元)年8月分で、「郵便局の開局情報」で掲載されている、郵便局の廃止、移転、局種変更の対象になっている風景印使…
20190726 ハスラーのラゲッジスペースを整理 ハスラー

20190726 ハスラーのラゲッジスペースを整理

ハスラーのラゲージスペース。軽自動車なので余り広くは取れませんので、ラゲージスペースに置かないといけない物を整理することにしました。 まずは、完了後。合計1,000円程度のお手軽チューンとなりました。 ハスラーのラゲージスペースに常駐しているのは、・三角板・毛ばたき・サンシェードこの3点。毛ばたきは…
20191001 郵便料金変更に伴う新切手 郵趣

20191001 郵便料金変更に伴う新切手

先日、日本郵便から消費税増税後の郵便料金が発表され、合わせて新額面の切手の図案をはじめとした料金改正に伴った発表がありました。元サイト:消費税率の改定に伴う郵便料金の変更認可申請および変更届出などについて個人的に気になった事を述べておきます。画像は、上記のリンクで提供しているPDFファイルから拝借し…
20190724 ハスラー・ステッカー交換 ハスラー

20190724 ハスラー・ステッカー交換

ハスラーに付けていたステッカーが剥がれてしまったので、交換していました。 https://moveblue.sakura.ne.jp/philately/20180809-hustler-sticker.html 以前、「ご当地フォルムカードステッカー」を貼っていたものの… ポスタコレクトからの「耐…
20190723 アルトにスマホスタンドを

20190723 アルトにスマホスタンドを

少し前の話ですが、嫁さんのHA36Sアルトにスマホスタンドを付けました。 最近、私が嫁さんのアルトを運転する機会が減ってしまっているものの、乗った時に不満に思う事がありまして。純正のCDプレーヤのままで、なおかつスマホをカーナビとして使いたい時に置く場所が無い事。 ネットで物色していたら、サンワサプ…