月: 2019年6月

メインで貯めるマイルは現状悩み中・その2(2019年6月現在) クレジットカード

メインで貯めるマイルは現状悩み中・その2(2019年6月現在)

つらつらと書いていたら記事が長くなったので、分割した続き。前回でも紹介した、現在貯めている手段を図で紹介しておきます。 ●可能であれば、ANAとJALに乗れるマイルを貯めていた方が都合良いこれは、改元の時に痛感した話です。改元の時に東京に行く事を決めた3月上旬の話。その時、運行ダイヤ毎の一斉予約にな…
メインで貯めるマイルは現状悩み中・その1(2019年6月現在) クレジットカード

メインで貯めるマイルは現状悩み中・その1(2019年6月現在)

つらつらと書いていたら記事が長くなったので、分割します。 ANAマイルをメインで貯めていて、特典航空券で遠出している私。最近、悩んでいる事が発生しています。最初に、現在貯めている手段を図で紹介しておきます。 ●2018年から家庭環境が変わり、マイル旅が出来るかどうか微妙に私の個人的事情ですが。今のと…
私がマイルを貯めている理由 クレジットカード

私がマイルを貯めている理由

遠出ネタが立て続けだったので、「弁明」を。ここ数年、このブログで紹介していた遠出。移動に使用した飛行機は特典航空券を使用しています。という事で、改元の時の上京と長野行きも航空路線は貯めたマイル利用した特典航空券で往き来していました。 2011年に横浜で開催された国際切手展の会場から。各国郵政のブース…
20190508-11 20年以上ぶりの帰省(4) 日々の事

20190508-11 20年以上ぶりの帰省(4)

長野への帰省の話。 使用した切符類。名古屋から東京間の切符なのですが、長野経由で大回りする形で1枚の切符にしました。松本からは中央本線経由で辿っても良かったのですが、同行する母や伯母の事を考えて、比較的乗換の容易な北陸新幹線経由を選択。「レール&レンタカーきっぷ」を利用したため、運賃の割引も受けられ…
20190508-11 20年以上ぶりの帰省(3) 局メグ

20190508-11 20年以上ぶりの帰省(3)

長野への帰省の話の続き。 宿泊した松本駅前のホテルで頂いた朝食。親戚の家族の都合もあり、ホテルに宿泊することを選ぶ事に。朝食付きのプランを選択して大正解でした。取り放題の漬け物だけでもご飯が進んでおかわりが必須になります。 本当は乗りたかったE353系「特急あずさ」。今回は眺めるだけになりました。松…