長野への帰省の話。

名古屋から東京間の切符なのですが、長野経由で大回りする形で1枚の切符にしました。
松本からは中央本線経由で辿っても良かったのですが、
同行する母や伯母の事を考えて、比較的乗換の容易な北陸新幹線経由を選択。
「レール&レンタカーきっぷ」を利用したため、運賃の割引も受けられることに。
唯一の難点は新幹線の乗継ぎ割引は受けられないこと。

外国人、特に中国人の住人が多くなっていると聞いていましたが、
店の多くが外国人向けのお店になってしまっているのを見て、様変わりしたことを痛感。

ひとりで芝園団地の近くにある蕨駅から鹿児島に戻る事に。
芝園団地は川口市なので蕨駅から乗るのは、不思議な気持ちになります。

実はトイレに行きたくなったので、乗り換えたというのはここだけの話。
品川駅から京急に乗って羽田へ向かいました。

土曜日だったのですが、連休明けという事もありノンビリした雰囲気の機内。
ギャレー近くの非常口座席に座ったこともあり、
最終便恒例のドリンクの大盤振る舞いを受けました。
とりあえず、無事戻ってきました。