HP更新(JPS九州・沖縄地方本部) 郵趣

HP更新(JPS九州・沖縄地方本部)

本日、9月に開催された「全国会員大会in博多」の記事を掲載しました。 ここから見ていただければ幸いです。 正直な所、行きたかったのですよね(涙) さすがに、土日の連休を取る勇気と、土曜日だけでも日帰りする体力が無かったので、やむなく諦めてしまったのですが。 今の商売を続けていたら、リタイアするまで参…
失ったデータの代償(その3) デジタル

失ったデータの代償(その3)

(また続きです) すぐに必要なもので一番失って欲しくなかった「スタンプショウかごしま」絡みのデータについては、助かった事が幾つかありました。 ひとつは、原稿のデータを他の人にメールを送っていた事。画像データにコンバートしていたため、そのまま使うことができないものの、似たようなレイアウトを作ればいいの…
失ったデータの代償(その2) デジタル

失ったデータの代償(その2)

(昨日の続きです) 「突っ込み」の答えは、実は、RAIDを組んでいたのです。 RAIDって何?という方は、ここを参照してください。 組んでいたRAIDはRAID1だったのですが、入れていたデータは自分の音楽CDのデータのみという体たらく。それ以外の全てのデータをシステム起動用のディスクドライブにパー…
失ったデータの代償(その1) デジタル

失ったデータの代償(その1)

13日から15日にかけて、自分のPCを再度組み立て直し、OSの再セットアップ等していました。不幸中の幸いですが、メインマシンは自作していたので、壊れたパーツだけ交換することに。 クラッシュしたのは5日のことでしたから、タイムラグが発生してしまいました。気持ちとしては、近くのショップに走るべきなのしょ…
パソコン復旧中 デジタル

パソコン復旧中

今日、頼んでいた部品がやって来ました。嫁さんそっちのけで、リカバリー作業やっています。 写真はついでに付けたファンコントローラです。…
ハードディスククラッシュ デジタル

ハードディスククラッシュ

してしまいました(涙 パソコン使っていて、いきなりハードディスクから異音が。それっきりの状態なのですが、ひとまず手元にあったハードディスクを付けてOSの再インストール。 再インストール終わって壊れたハードディスク繋いだら、今度は電源が逝ってしまいました(泣 しばらく、ノートパソコン使う生活になりそう…