来ない手紙 郵趣

来ない手紙

最近、話題になったニュース絡みで。 津南町は郵便ストップ、野菜値上がり(TBS)  津南町の大割野郵便局では、孤立している秋山郷への配達を担当していますが、国道が通行止めのため郵便物を配達できずにいます。  秋山郷では、地元の住民が郵便局員に代わって配達します。しかし、孤立状態が続いているため、今月…
それでも45円 郵趣

それでも45円

郵便料金を値上げ、国内便封書で2セント高 米国(CNN) 米郵便公社が8日から、郵便料金を値上げした。国内便の封書は1オンス(約28.35グラム)までが、これまでの37セント(約42円)から39セント(約45円)に、はがきは1枚あたり1セント値上がって24セント(約27円)となる。 郵便料金が値上げ…
郵便局員は競馬好き…らしい。 郵趣

郵便局員は競馬好き…らしい。

競馬クイズ終了後に応募(四国新聞) 岩手県警は10日、競馬クイズの応募はがきに、レース前日の消印を押して郵送し懸賞金をだまし取ったとして、有印公文書偽造、同行使と詐欺の疑いで、青森県三戸町の三戸郵便局貯金保険係主任の田宮均容疑者(42)と、弟で岩手県二戸市の二戸郵便局総務係主任の田宮覚容疑者(40)…
一年の計は… 写真

一年の計は…

「元旦にあり」なのですが。 私の場合元旦が仕事始めで、その日の夜は実家に戻って食事をしながら缶ビールを3本も開けていたらいつの間にか翌日になっていました(涙)その後も、仕事に終われる日々。 というわけで、今日になって今年の目標を立ててみます。 「三日坊主」にならないよう、ここに掲載しておきます。 ■…
今年初めての休日。 日々の事

今年初めての休日。

今年初めての休日というのに、家でゴロゴロしていました。ごめんなさい>相方 年末年始、仕事上のバタバタで疲れていた上、つまらないトラブルを何軒か抱えてしまい、腹痛と下痢で苦しんで横になっていました。おかげで、色々したかった作業もあまり手付かずの状態で、夕方を迎えてしまう始末。ちょっと体調がよくなったの…
ようやく、始めました デジタル

ようやく、始めました

Mac遣いのとある知人からmixiへのお誘いがありまして。 早速、参加してみました。 mixiがこのblogと連携できるので、無精者の私は早速設定変更(笑い) 私を知っている方、是非仲間に入れてください。…
「年代物」のメンテナンス デジタル

「年代物」のメンテナンス

今月に入ってから、メインマシンであるデスクトップパソコンの前にあまり座っていません。 しばらくお蔵入りしていた、ノートパソコンがかなり活躍しています。 理由は寒さ。デスクトップパソコンを立ち上げたままにしていると部屋の中がかなり暖まるのですが、足元がかなり寒くなるので。コタツの上で使うのだったら、や…
ちょっと遅いような… デジタル

ちょっと遅いような…

テレビのCMでも、年賀状はお早めにとい言っていますが、皆さんはいかがでしょうか? かという私は例年に無く、印刷まで終わらせてしまいました。時間があれば、裏面にコメントを書き加えたいところですが…。 年賀状関係で「ちょっと遅いのではないの?」というニュースを2つ。 配達地域指定年賀特別郵便の試行実施に…
手紙の重さ 郵趣

手紙の重さ

私はズボラで筆不精な人間なので、メールで必要最低限な連絡しか取らない方です。 相手が定期的にメールを確認するという前提がありますが、メールは書くまでの気楽さと迅速さで非常に便利なツールなのですが。ちなみに、私の場合メールはPCからがほとんど。携帯のメールは相方との連絡と時々出先からこのHPに書き込む…