鹿児島市電・鹿児島中央駅前電停 20110629

鹿児島市電・郡元電停の続き。

鹿児島中央駅前電停は、初めて撮影しました。と言うことで、このブログでも初登場の場所。
九州新幹線が開通するとあって、鹿児島市内では一番大きく変化した場所と言っても過言で無いかと思います。そして、今も周辺の再開発は終わっていませんので、日に日に新しい姿をもうしばらくは見せてくれるのでは無いでしょうか。 続きを読む →

鹿児島市電・南鹿児島駅電停 20100629

3年ぶりに、市電の写真をブログに掲載。結構、ブランクがありました。

撮影日は6月29日。
自宅から郡元電停まで歩いて、それから市電で鹿児島中央駅までのルートで散策してみました。

南鹿児島駅前の電停、鹿児島女子短期大学が中央駅近くに移転して、跡地に志學館大学が入ったのにもかかわらず 、電停名が…。気付いたら取り替えられるはずですが、いつのことになるのでしょうね。

撮影機材:
カメラ:PENTAX *ist DS
レンズ:PENTAX DA18-55mm F3.5-5.6 AL

7月は、コンテンツ救出期間

勝手に、決めてしまいました(笑い)。

色々と整理したい物・しなければならない物が山積しつつも、新しい課題が出てきている現状。
とりあえず、「公言」してしまって、自分を追い詰めることにしました。

その第一弾として、コンテンツの救出をする事に。

公益財団法人日本郵趣協会・九州沖縄地方本部のホームページ、一年以上前にWordpressに「完全移行」を図っていますが、忘れられているコンテンツがあります。
「忘れられているコンテンツ」に横棒が勝手に入る(=リンク切れを起こす)事を目標とします。移した方が良いコンテンツをWordpressに移行し、ホームページが入っているディレクトリごと消滅させる意向です。

そして、このブログも以前使用していたブログでの記事をそのままインポートしていますが、自分の画像なのにもかかわらず画像がリンク切れを起こしていたり、レイアウトが乱れていたり…。
正直なところ、以前の画像を思い出すことも大変なので、お詫び分を入れるつもり。こちらは、「過去の記事」というカテゴリーを無くす意向です。

とりあえず、有言実行で今月内での作業完了を目指します!!

リオムニ

前回の赤道ギニアの続き。
「独立前はスペインの植民地で島嶼部のフェルナンド・ポーと、アフリカ大陸側のリオムニとで別々に切手が発行されていました」と書きました。そのうち、アフリカ大陸側のリオムニの切手になります。

本を読む男の子と宣教師を描いています。

続きを読む →

赤道ギニア

久しぶりに、一番切手を紹介します。

赤道ギニア。
現役バリバリの切手収集家だけでは無く、昔ちょっと切手を集めたことがあるという方でも、この国の切手がストックブックやグラシン袋に入っているのでは無いかと思います。自国とは関係の無い、収集家目当ての国をばんばん発行している国として、収集家の皆さんはご存じでしょう。
念のため、国の位置が分からない方のために、地図でご紹介します。

続きを読む →

KiwiStamp 2011

ニュージーランドから2011年3月22日に発行された、KiwiStamp2011年版
切手に額面の印字がありません。金額が永久保証されていまして、切手1枚だと小さなサイズの封筒に2枚貼れば速達扱いなって、封筒の大きさと送付の速さで枚数を貼っていけば良い料金体系。単純明快になっています。

これでも、普通切手なのですよねぇ~。
どこかの国も、記念切手で一つの題材で何枚も出すのでは無くて、普通切手でも同じようなことしてくれれば良いのですが。

前回は、料金体系が面白いので購入しましていましたが、今年はちょっと違う理由で購入をしました。
デザインも面白いので、初日カバーまで買ってしまいます。

続きを読む →