月: 2011年4月

シント・マールテン 郵趣

シント・マールテン

前記事の続きになります。 「賭け」と言っていたのは、かの地3つの地域に郵頼してみました。 政治的に不安定かもしれませんし、カリブ海の陽気な国なので適当に扱われて、戻る事がない可能性もあります。 ひとまず、日本で購入した一番切手を貼った封筒と国際返信切手券を適宜同封して送ってみました。 (さらに&he…
オランダ領・アンティル諸島 郵趣

オランダ領・アンティル諸島

4ヶ月以上前に「郵趣」誌などでも紹介があったので、郵趣家の方ならご存じかもしれません。 2010年の10月にアメリカのカリブ海にある、オランダ領アンティル諸島が解体され、新しい組織として再編されることになりました。 オランダ領アンティル諸島は大きな島としては以下の5つの島から構成されています。 キュ…
花かごしま2011(写真編) 日々の事

花かごしま2011(写真編)

桜が綺麗に咲いていた頃に、鹿児島市の吉野公園をメイン会場として開催している「花かごしま2011」の吉野公園の会場に行ってきました。 公式キャラクターの「ぐりぶー」は2次元ではダサすぎというイメージでしたが、3次元になるとかわいく感じます。 (さらに…)…
コレクションデータベース「GC Star」 デジタル

コレクションデータベース「GC Star」

このブログを読まれている方で、切手を集めている方へ。 あらかじめ項目が設定されていて、ちょっとした設定をするだけでコレクションデータベースをすぐ入力できるソフトがあるとします。しかも、無料です。 使ってみたいと思いますか? 実は、そのような夢のソフトが公開されています。 但し、条件が。 英語でコレク…