83 / 92 ページ
家に帰って気付いていた事。 今日はカメラバッグを担いであちこち行ったのに、何も撮らなかった事。 ネタを仕込む時間・ネタになる写真を取れなかったという事で。 帰ってきたら、ひと雨降りそうな雲が現れていました。 使用機材: カメラ:ペンタックス ist DS レンズ:DA 18-55mm F3.5-5….
市内にある水族館に行ってきました。 そこの水族館、数年前にできたのにもかかわらず、初めて行ってみました。 最初に来たのにもかかわらず、年間パスポートを求めました。来年の昨日までにもう1度訪れれば元は取れますし、飲み物もタダで飲めますから。 もちろん、カメラを携えて行きました。 嫁さんの存在を忘れて撮…
車の後部に貼っていたステッカーがひび割れを起こしている状態。 こんな感じで。 と言うわけで、剥がしちゃいました。 剥がす事1時間強。 糊が完全に固化してしまっているため、 手間取ってしまいました。 途中でひらめいて、ガラス面だから躊躇無く硬貨でガシガシ取っていったら結構スムーズに取れる事取れる事。 …
連休が。何と突然やってきました。 しかも、4日行って1日休み、その後1日行って連休という勤務体系。 中1日はちょっと酷ですよ…。 今日はやらなければならない「仕事」をバタバタと済ませておきました。 完全に済まなかったのですが、後は天候次第という感じです。 最近、カメラばかりに力が入っているので、そろ…
先週に引き続き、今度は嫁さんの実家に。 ちょうど連休だったので、泊りがけで行ってきました。 嫁さんの実家では旦那は何もすることが無い状態。 ゴロゴロするか、カメラ片手にブラブラするかしか時間を潰す方法はありません。 夏の真っ只中なので、真っ昼間にカメラ片手にブラブラする根性は無かったのですが。 嫁さ…
珍しく、お盆は1日だけ休みをもらえました。 盆は実家に3~4日間は泊まるようにしています。 実家はネットが通じていませんので、家でゴロゴロするかカメラを片手に庭先に咲いている花などを撮るしかありません。 と言っても、カメラを持っていられるのも朝と夕方ぐらいですが(昼間は暑くてたまらない)。 前の晩に…
「デジイチ」は買わないと誓っていた筈ですが、買ってしまいました。 機種はペンタックスのist DS。 タクマーレンズを使うにはペンタプリズムでいこうと思いまして。あと、手ブレ補正は必要ないという独断と偏見で。 本当のことを言うと、キャッシュバックも考慮すると、「プラスアルファ」でK100Dのボディが…
ミラージュにちょっとした「追加装備」を付けてみました。 ミニジャックを通せるようにして、DAPや携帯の音楽を車内で再生できるようにしました。 こんな場合、FMトランスミッターとかでもいいのかもしれません。 トランスミッターの方が簡単に装着できるし、物によってはDAP等では充電までできる多機能さもあり…
朝、晴れ間が出ていたので携帯のカメラから撮ってみました。 この晴れ間を見たら、そろそろ梅雨明けかな?と思いきや、甘かったですね。