本当は、先にアップしなければならない記事もありますが…。
2013年1月9日、枕崎近辺を回ってきました。
まずは、JR九州・枕崎駅に訪れてみました。
線路がここまでで止まっています。
終着駅という感じがするのですが、かなり殺風景。
殺風景な理由として、駅舎が無いからかもしれません。
以前は、駅舎もありましたが、現在は駅舎がありません。(2013年1月9日現在)。
その理由は、枕崎駅の駅舎はJR所有ではなく、先に開通していた薩摩半島の西側を通っていた鹿児島交通枕崎線(旧南薩鉄道)の所有でした。1984年に鹿児島交通枕崎線が赤字続きの状態に追い打ちを掛けるように、1983年の豪雨災害で廃線された後も駅舎は残っていましたが、鹿児島交通側の事情で2006年に駅舎は取り壊されました。その跡地にはスーパーとドラッグストアが建っています。
駅構内には、昔の駅舎の写真を掲げたサインもあります。
駅舎を復活しようという動きもあり、2012年の夏には駅舎デザインが発表されました。
訪れたときには、工事が始まっていました。
枕崎を訪れようとした数日前に、テレビでも工事を始めるという紹介も行われていました。
駅の入口は、ドラッグストアの横から。
入口のサインが無ければ、駅の入口だと分からないでしょう。
駅前には、鹿児島交通のバス停も設置されています。
止まっていたのは、皮肉にも鹿児島中央駅行きの「新幹線リレー号」。
便数や時間を考えると、鹿児島まではバスの方に分がありそうです。
で、記念スタンプは「枕崎駅としては」ありませんでした。