2011年10月1日(土)、2日(日)の2日間に掛けて、「スタンプショウかごしま2011が開催され、無事終了しました。
私もこのイベントが始まって当初から(一部中断の時期はありましたが)イベントのお手伝いをしています。
イベントの開催記念として、2008年ごろから「記念カード」を作成しています。
2007年に「とある企画」で大いにコケてしまい、翌年「記念で押印できるカードがあれば面白いのでは?」 という発想のもとに提案しまして、それ以来定着しています。
今年は「鉄道切手」ということで、鹿児島に関する題材として「鹿児島市電」を記念カードの題材に。
鉄道を題材とした切手を貼れば最高だったのですが、諸般の事情で普通切手に。
市電と新幹線。 早い車両と遅い車両のコラボレーションになります。
今回は「裏バージョン」が存在します。
没になった写真が本当は採用したかったのですが、採用するまでのプロセスを確認してみたところ問題が発生したため、止む無く没となった物です。
私個人としては、あまりにも勿体なかったので15部限定で印刷し会場に持ち込みました。
すると「欲しい」という方が結構いらっしゃって…。
印刷し始めた時間とプリンタの能力と私の根性から考えると、15枚が限界でした。
うーん、○プ○ンの安めの顔料系プリンタですからねぇ。
会場にプリンタを持ち込んだ「スタンプショウかごしま」スタッフが別バージョンを作っていますので、数はもうちょっと多くなっているかと思われます。
どうでもいい区別方法を教えておきます。
私が作ったバージョンは両面印刷になっていて、あて名面の右下にシリアルナンバーを振っています。別バージョンではおそらく裏面だけの印刷となっています。プリントのクオリティは別バージョンのほうが良いプリンタなので、設定を誤っていない限りきれいになっています。
さらに、別バージョンは撮影者の名前が入っているものとそうでないものが存在しているらしいです。
ちなみに私は全バージョンをコンプリートするつもりはありません(苦笑)。
手前味噌な話をもう一つ。
「スタンプショウかごしま」で「記念カード」という形態で記念品を出し始めてからの写真はすべて私が撮影していました。
撮影者の名前を載せるべきか否か非常に悩んで、結局私の名前は出さずに今まで写真を作成しています。
自分の撮った写真を、自分の財布は傷まないのにもかかわらず自分中心の考えで印刷物にしてもらって、人様に渡している 。これだけの事をしてもらっているということを考えると、名前を出さなくても十分幸せです。
来年も記念カードの作成に携わることができれば非常に嬉しいと思います。