月: 2017年7月

鹿児島中央郵便局・黒島分室から大里簡易郵便局へ(鹿児島県) 郵趣

鹿児島中央郵便局・黒島分室から大里簡易郵便局へ(鹿児島県)

鹿児島県内の郵便局の分室が消えました。 鹿児島郡三島村に属する黒島にある鹿児島中央郵便局・黒島分室が大里簡易郵便局に局種変更しました。 直営の郵便局は平成29年7月21日に営業終了し、簡易郵便局は7月24日からの営業開始です。 直営局の最終日と、簡易郵便局の初日の日付印を郵頼で入手しました。 まずは…
マロロシア 郵趣

マロロシア

内戦が続くウクライナ。 一番切手を集めている私にとっては、興味深いニュースが流れてきました。 ウクライナに「新国家」宣言=親ロシア派が一方的に 【モスクワ時事】ウクライナ東部の親ロシア派武装勢力は18日、現在のウクライナに取って代わり「マロロシア(小ロシア)」という名称の「国家」を樹立すると一方的に…
鹿児島中央郵便局・竹島分室から竹島簡易郵便局へ(鹿児島県) 郵趣

鹿児島中央郵便局・竹島分室から竹島簡易郵便局へ(鹿児島県)

鹿児島県内の離島にある、直営の郵便局が簡易郵便局に局種変更が続いています。 6月の口永良部郵便局に続き、鹿児島郡三島村に属する竹島にある鹿児島中央郵便局・竹島分室が竹島簡易郵便局に局種変更しました。 ちなみに、鹿児島県内の郵便局の分室が無くなるのは、1996(平成8)年の鹿児島東郵便局県庁内分室の閉…
【風景印印影】浮羽郵便局/うきは郵便局(福岡県) 郵趣・販売品

【風景印印影】浮羽郵便局/うきは郵便局(福岡県)

平成29(2017)年7月3日から局名変更した、風景印の印影をご紹介します。 2017年1月に風景印の図案変更を行ったばかりで、半年足らずで図案の意匠を変更せずに局名変更しました。 半年足らずしか使われていない、漢字表示の「浮羽郵便局」の風景印は貴重な物となるのでしょうか? ※お裾分けのご案内 官製…