記念スタンプ 29 1月 2013 出水駅(鹿児島県出水市) 鹿児島県の新幹線駅のスタンプ。 熊本県との県境になる「出水(いずみ)駅」。 出水も難読地名ですね。 出水、川内、指宿は鹿児島の難読地名のメジャーな御三家だと個人的には思っています。 出水駅の通常のスタンプ。 出水は鶴の渡来地として有名。なので、駅スタンプも風景印も鶴を描いています。 冬の時期になると… 続きを読む
記念スタンプ 29 1月 2013 川内駅(鹿児島県薩摩川内市) 鹿児島県内の九州新幹線の駅を紹介します。 鹿児島中央駅のスタンプは以前紹介したことがあるので、残り2駅を紹介します。 まずは、川内(せんだい)駅。 平成の大合併で「薩摩川内(さつませんだい)市」と名称が変わったもののそれ以前は「川内市」だったため、駅名は市町村合併や九州新幹線開通といったターニングポ… 続きを読む