月: 2011年7月

ネタは残したまま… 日々の事

ネタは残したまま…

ネタは持っているのに、なかなかこのブログに投稿する機会が無い最近。 JPS九州・沖縄地方本部のブログ記事を投稿したり、それ以外の郵趣活動で切手とはあまり関係ない作業をしていたり、日常生活の契約更新とかが重なって少しバタバタしていた7月下旬でした。 ようやく、溜まる作業がはけてきたと思ったところで、明…
鹿児島三和郵便局 局メグ

鹿児島三和郵便局

鹿児島県庁内局を絡めた局メグは今回で最終回になります。 「時間がある時に」なので、あまり根は詰めないで集めていきます。 鹿児島三和郵便局は、真砂局から車で5分程度の距離。市バスも通っています。 近くには、錦江湾の反対側にある垂水市と往き来しているフェリーターミナルもあります。 (さらに&hellip…
鹿児島真砂本町郵便局かごしままさごほんまちゆうびんきょ 局メグ

鹿児島真砂本町郵便局かごしままさごほんまちゆうびんきょ

鹿児島県庁内郵便局に訪問した日の続き。 この日は、鹿児島県庁の近くにある郵便局を中心に回りました。 鹿児島真砂本町郵便局は、鹿児島県庁から歩いて10分足らずの所にあります。 昔ながらの商店街の近くに位置していています。商店街のメイン通りから「郵便局」の看板もあるので、見つかりやすいかもしれません。 …
鹿児島県庁内郵便局(その2) 局メグ

鹿児島県庁内郵便局(その2)

前記事の続き。 鹿児島県庁内郵便局に行ったついでに行って欲しいところ。 無料で桜島が間近に見られる場所があります。しかも、全天候型。あ、天候悪いと桜島見れませんね(笑い) (さらに…)…
鹿児島県庁内郵便局(その1) 局メグ

鹿児島県庁内郵便局(その1)

前回の局メグに触発されて、時間があれば少しずつ巡ってみたいと思うようになりました。 不定期にはなりますが、今後鹿児島市内の郵便局を手始めに局メグしてご紹介していきたいと思います。 まずは、前回の「施設内の郵便局」つながりとして、鹿児島県庁内郵便局を紹介します。 名前の通り、鹿児島市鴨池にある鹿児島県…
鹿児島中央駅 20110713 写真

鹿児島中央駅 20110713

6月29日のリベンジ。 過日のロケハンで必要な機材を選定したのですが、これで大丈夫かと思いつつ撮影に臨んでみました。 九州新幹線、一時間に2本のペースで走っているので、結構間が開いてしまいます。ホームに停車している発車待ちの新幹線を撮ってみたり。 (さらに…)…
郵便関連ニュース 20110712-20110715 郵趣

郵便関連ニュース 20110712-20110715

少し貯まってきたので、紹介します。 私の趣味で申し訳ありませんが、フレーム切手関係は割愛します。 手法をばらしますが、Googleアラートで一日一度切手・郵趣・消印に関するニュースを送信されたニュースから、好きな記事だけピックアップしています。 メールが送られる時間帯を夕方にして、夜に投稿しやすくし…