カテゴリー: 車4 / 6 ページ
2011年07月21日 給油場所:鹿児島県鹿児島市南部 …
5年ぶりに、運転免許証の更新時期がやってきました。 鹿児…
2011年07月07日 給油場所:鹿児島県鹿児島市南部 …
今まで、みんカラで燃費報告を続けてきました。 これからは…
上の切手はフィンランドから2000年に発行された、ラリードライバーのトミー・マキネンがWRC(世界ラリー選手権)で4年連続ドライバーズチャンピオンになったことを記念して発行された切手です。 描かれている車を見てお分かりいただけるかもしれませんが、日本とも非常に関係ある切手になっています。描かれてい…
久しぶりにやってみましょうか。 昔のサイトではちょこっと載せていましたが、かなり状況が変わってきていますので。 第1回目は鍵です。 同じ鍵を9年近く使っています。 おかげで、めっきが結構剥がれています。 ラリーアートのキーホルダーは4~5年程の付き合いでしょうか。 久しぶりにラリーアートのホームペー…
今更ながらなのですが、乗ってきました。 先週の休みの日の夕方、一本の電話が。 いつもお世話になっているディーラーさんからで、「試乗車が入ったから、乗りに来て」という内容。 「お言葉」に甘えて、乗ってきました。嫁と一緒にハンコは持たずに(苦笑)。 近所を30分ほどグルグル回ってみました。 うちのミラー…
車の後部に貼っていたステッカーがひび割れを起こしている状態。 こんな感じで。 と言うわけで、剥がしちゃいました。 剥がす事1時間強。 糊が完全に固化してしまっているため、 手間取ってしまいました。 途中でひらめいて、ガラス面だから躊躇無く硬貨でガシガシ取っていったら結構スムーズに取れる事取れる事。 …
ミラージュにちょっとした「追加装備」を付けてみました。 ミニジャックを通せるようにして、DAPや携帯の音楽を車内で再生できるようにしました。 こんな場合、FMトランスミッターとかでもいいのかもしれません。 トランスミッターの方が簡単に装着できるし、物によってはDAP等では充電までできる多機能さもあり…