道の駅

20141031 道の駅みなまた 郵趣

20141031 道の駅みなまた

10月30日~31日、JAPEXに行けなかった代わりに嫁さんの実家に行ってきました。 その目的は公私共々色々とあり、充実した二日間を過ごしました(こんな物も作りました)。 実際のメインの目的はかなり前にもらった温泉の無料利用券を利用する事。 途中、トイレ休憩で「道の駅水俣」に立ち寄りました。 「道の…
20140528 道の駅えびの 記念スタンプ

20140528 道の駅えびの

フォルムカード購入時の遠出はもう少しお付き合い下さい。 昼食は、「道の駅えびの」で済ませました。 牛が迎えてくれます。 天気が良ければ霧島連山が見られるのですが、当日は以前からのPM2.5に重ねて黄砂もやってきていたため、くっきりとは見えませんでした。 ここでは地元食材のバイキングが楽しめます。 記…
20140510 肥薩おれんじ鉄道・阿久根駅 記念スタンプ

20140510 肥薩おれんじ鉄道・阿久根駅

2014年5月3日、肥薩おれんじ鉄道の阿久根駅が改修されました。 駅舎のデザインは、JR九州の列車デザインで有名な水戸岡鋭治氏。 私の家族が、実家に帰省したついでに訪れました。 家族曰く「いかにも、水戸岡鋭治氏っぽいデザインの施設だった」。 最近、九州のみならず全国で氏の手がける公共デザインがもては…
道の駅いぶすき 記念スタンプ

道の駅いぶすき

道の駅喜入の続き。 鹿児島市と指宿市の市境のあたりに、「道の駅いぶすき」があります。   近くの郵便局である、鹿児島今和泉郵便局で引受押印を依頼しました。 (さらに…)…