20160512 防衛省は空振り(記念スタンプは)

2016年5月10日から5月13日に掛けての上京の話の続き。

後半の2日間は家族のリクエストに応える形で都内をコンパクトに回りました。
まずは、防衛省の「市ヶ谷台ツアー」。事前に申し込む事で見学可能です。
午前中の見学で申し込みました。

SONY DSC

市ヶ谷の防衛省の正門。警備は厳重です。
見学者は、正門の左側に集まるように指示されます。

SONY DSC

見学者用の立入証を手渡され、入場中は必ず見える場所に提示するようにと案内されます。
殉職者慰霊碑で黙祷し、庁舎を外観から見学します。

SONY DSC

ヘリコプターも展示しているのですが、訪問した時点では移設工事中。
同型の機種が、昭和60(1985)年に起きた日航機墜落事故で使用されたそうです。
バリケード越しの見学になりました。

SONY DSC

見学での一番のハイライト、市ヶ谷記念館に。
極東国際軍事裁判が行われたり、三島由紀夫が割腹自殺したりと、色々と歴史的な出来事が起きた場所。
現在は敷地内の別の場所に重要な部分が移設されて保存されています。

SONY DSC

ロビーには、防衛省の前身防衛庁の表札が飾っていたり、

SONY DSC

移設前に使用されていた時計や自衛隊の徽章が展示されていたり。

極東国際軍事裁判が行われた大講堂は視覚的に面白い効果がありました。

SONY DSC

2階席から、天皇陛下が臨席される玉座がもの凄く遠く感じます。

SONY DSC

玉座から講堂全体を眺めると、遠近感をさほど感じません。
その後、隊員や職員の厚生施設である厚生塔で買い物した後、見学は終了。

結局、記念スタンプはありませんでした。
午後のツアーで案内される、広報展示室に記念スタンプがあるのか興味深いところなのですが、市ヶ谷台ツアーに参加する次の機会は訪れるのかはとても微妙です…。