20130913 最高裁判所内郵便局

2013年の東京旅行シリーズ・その7です。
地下鉄の九段下駅から、東京メトロ半蔵門線で永田町駅まで移動しました。
駅名を聞いただけで、どこに行ったか分かりそうな地名なのですね。

まずは、ここに。

SONY DSC

最高裁判所です。悪い事をしたり、訴えられたわけではありません。

すぐ近くで撮るのではなかったと、反省。
ベストポジションは、反対側車線の歩道からという事が分かったのですが、腹が減っていたので心が折れていました。この時で既に13時30分を回ろうとしています。

SONY DSC

その5分くらい前の話、最高裁判所内郵便局を訪問していました。
東京メトロ・永田町駅からだと、最高裁判所内郵便局を訪問して正門を見た方が効率が良いです。
厳重そうな警備がしかれていると思いきや、「郵便局に行きます」と一言伝えると、「どうぞ」と普通に通してくれます。
というのも、この入り口からだと壁をよじ登らない限り郵便局にしか行けません。

SONY DSC

警備員の方の目を盗んで、最高裁判所内郵便局の入り口を撮影しました。
局舎から出たときにもう一度撮ろうとしたら、警備員の方から制止されてしまいました。
腰の位置でカメラをラフに持っての撮影なので、水平がちゃんと出ていない事はご愛敬ということで。

saikousai

1974年に発行された、「最高裁判所庁舎落成」記念切手に30円切手を貼り、風景印を押印してもらいました。

記念スタンプが押せないのに、なぜ最高裁判所に寄ったのかと言いますと、下調べが十分でない状態なのにもかかわらず、切手を手配したから。
残念な事に、最高裁判所には現在見学記念のスタンプ類は無いとの事です。
ネットの海を検索したら、記念スタンプを押印したという記録はあるようなのですが、最高裁判所の見学受け付けの方に電話で聞いたところ、「今はありません」と事務的な回答を頂きました。
もっと残念だったのは訪問した日は最高裁判所内の見学を行っていないとの事。事前予約が必要でその予約をしようと意気揚々としていた矢先だったので、がっかりしました。

記念スタンプはないものの、大法廷は一度見てみたいですね。
・・・当然、一般の見学者として。当事者としては行きたくありませんね。