栗野駅を過ぎて、吉松駅まで来ました。 肥薩線の鹿児島の最北端の駅です。 そして、JR九州肥薩線と吉都線(きっとせん)の分岐点。 鹿児島に鉄道が開通したときには鹿児島本線の駅として重要な役割を担っていましたが、今はローカル…
興味ある事を適当に書きます。カテゴリー毎にご覧頂くことも可能です。
栗野駅を過ぎて、吉松駅まで来ました。 肥薩線の鹿児島の最北端の駅です。 そして、JR九州肥薩線と吉都線(きっとせん)の分岐点。 鹿児島に鉄道が開通したときには鹿児島本線の駅として重要な役割を担っていましたが、今はローカル…
栗野郵便局から更に北上しますけど、まだ鹿児島県内です。 栗野から吉松に向かう途中、簡易郵便局を発見したので車を止めました。 遭遇したのは、川添簡易郵便局です。 こぢんまりとはしていますが、窓が多くて明るい局舎でした。 場…
大隅横川駅から北上すると、栗野駅に到着します。 栗野駅の周辺は区画整理を行われているようで、駅もリニューアルされていました。 駅舎も、昔の建造物であることを漂わせつつも、現在風のデザインに様変わりしています。 駅前の公園…
「小山田簡易郵便局」の続き。 今回は、一般道で霧島市西北部から湧水町を抜けるルートを選択しました。 高速道路を飛ばしていくのとは、また別な発見もあります。 続いて、大隅横川駅に到着しました。 この駅は無人駅で、往き来する…
2014年5月28日は「ご当地フォルムカード」の近隣の県で発売されている分を購入するために、熊本県人吉市まで行ってきました。 記念スタンプを収集するのを優先する場合、全ての郵便局を巡っていては時間が足りなくなる一方。家族…
以前から観てみたいと思っていた、JR九州のリゾート列車「ななつ星in九州」を隼人駅まで観に行きました。 キラキラと輝く高級感のある車体に惚れ惚れしながら、隼人駅の到着から出発までカメラを構え続けていました。 「ななつ星i…
2014年5月3日、肥薩おれんじ鉄道の阿久根駅が改修されました。 駅舎のデザインは、JR九州の列車デザインで有名な水戸岡鋭治氏。 私の家族が、実家に帰省したついでに訪れました。 家族曰く「いかにも、水戸岡鋭治氏っぽいデザ…
当初は全く予定していなかった、「スタンプショウ2014」の参観。 「トピカル切手展の授賞式参加」という明確な目的を持って予定外なのにもかかわらず行きました。 連休の真っ最中なのにもかかわらず連休が断続的だという事もあるの…
先日宣言した、切手展出品の話。この場では報告していませんでしたので…。 切手展が開催されたイベント「スタンプショウ」のホームページで既に公開されていますので、事後報告です。 銀賞を受賞しました。 なぜか、賞状の右上に…