局メグ 21 5月 2012 20120328 鹿児島笹貫郵便局 「床屋の帰り」シリーズはもう少し。 前回の新入(しんにゅう)郵便局から車で5分も走らないうちに、鹿児島笹貫(かごしまささぬき)郵便局に辿り着きます。 (さらに…)… 続きを読む
局メグ 19 5月 2012 20120328 新入簡易郵便局 前回の続きです。 谷山上福元郵便局を県道20号線を鹿児島市内方面に向かいますと、新入(しんにゅう)簡易郵便局があります。 (さらに…)… 続きを読む
局メグ 12 5月 2012 20120328 谷山上福元郵便局 鹿児島市内の郵便局シリーズは暫く続きます。 まずは、月に一度行っている床屋の周囲の郵便局を「制覇」する方針で進めていきます。 谷山上福元郵便局(たにやまかみふくもと)郵便局です。 谷山駅の裏側に広がっている住宅地の周辺にあり、回りには鹿児島南高校などの学校も点在しています。 谷山という地名は、鹿児島… 続きを読む
郵趣 9 5月 2012 配達地域指定郵便(1) Facebookで、配達地域指定郵便の使用例を紹介したら、反応がありました。 そこで、3回ほど紹介していきたいと思います。 配達地域指定郵便という制度、普通の人には馴染みが無いはず。ざっくりと言えば、 ダイレクトメールのポスティングを郵便のインフラで行うサービス。 もちろん、普通の手紙と同様に郵便料… 続きを読む
局メグ 7 5月 2012 201203 鹿児島上之園郵便局 最近遠出が多かったので、日常生活で通り過ぎる鹿児島市内の郵便局を巡る事にします。 今回は、鹿児島上之園(かごしまうえのその)郵便局を紹介します。 鹿児島中央駅から歩いて15分程の距離にこの郵便局はあります。 近くのお店に用事があり、頼んだ物が出来上がるまでに時間があったので、郵便局に訪問して押印しま… 続きを読む
局メグ 5 5月 2012 20120302 霧島温泉郵便局 霧島シリーズは今回で最終回。 霧島温泉郵便局に訪問しました。 霧島は坂本龍馬が新婚旅行に訪問した地でもあります。 旧霧島町内の郵便局で坂本龍馬と妻のお龍をモチーフにしたイメージキャラクターの風景印を使用しています。 平成に入ってから使用し始めた風景印という事もあって、前回紹介の霧島郵便局や霧島神宮前… 続きを読む
局メグ 3 5月 2012 20120302 道の駅霧島(神話の里公園) 霧島シリーズも佳境に入ってきました。 「道の駅霧島」に着きました。雨が降っていたので、何も見えず。 次回来た時には、良い眺めが見られますように。 (さらに…)… 続きを読む