NHK

郵趣におけるNHKの活用法 記念スタンプ

郵趣におけるNHKの活用法

地元に関する郵趣品を集め始めるようになって、意識し始めたのがNHKの存在。 意外と、NHKに関係する物で郵趣的な収集対象に化けさせる事ができます。 その方法をご紹介します。 その1:往復はがきを出してみよう NHKの放送を注意深く観ていると、NHKの公開放送が行われる際に抽選があること告知しています…
放送90年 記念スタンプ

放送90年

3月20日から22日迄の3日間、NHKラジオで「放送90年」を記念して特別番組を行っていました。 事前の番組案内を聞いて、慌てて作成したのがこちら。 NHK放送博物館の記念スタンプに、芝郵便局の風景印を押印しました。 日付印の時刻は、試験放送が始まった日。試験放送は芝浦にあった東京工業高校の仮施設か…
20150215 北九州切手のつどい2015 郵趣

20150215 北九州切手のつどい2015

毎年参加している、北九州切手のつどい。 この会場から、年賀状代わりに年が明けてから手紙類を送っていない知り合いの郵趣家の方へハガキを押印するようにしています。 今年作成したのは、こちら。 このイベントでの小型印は、小倉郵便局の歴代の日付印を題材にしています。 ちゃんと印影の寸法に合わせてデザインされ…