郵趣 30 8月 2014 20140822 名古屋福徳郵便局 2014年8月22日から風景印を図案変更した、名古屋福徳郵便局。 新旧の風景印を同一台紙に押印してもらいました。 右の新図案は名古屋福徳郵便局に設置された、縁起の良い丸形ポストを描いています。このポストは郵便局開局20年に因んで風景印利用開始の翌日から使用されていて、マスコミでも紹介されました(リン… 続きを読む
記念スタンプ 21 12月 2013 南さつま市坊津歴史資料センター輝津館(きしんかん) 2013年3月下旬、南さつま市坊津(ぼうのつ)町方面を訪問していました。 坊津市坊にある、輝津館(きしんかん)を見学したついでに、記念スタンプを押印しました。 輝津館は、古代から海上交通の要衝として栄えていた坊津の歴史を紹介した施設。 江戸時代になると、薩摩藩の密貿易の基地として役割も果たしていまし… 続きを読む
記念スタンプ 30 12月 2011 道の駅いぶすき 道の駅喜入の続き。 鹿児島市と指宿市の市境のあたりに、「道の駅いぶすき」があります。 近くの郵便局である、鹿児島今和泉郵便局で引受押印を依頼しました。 (さらに…)… 続きを読む