国際機関

国連・ウィーン事務局 郵趣

国連・ウィーン事務局

国連の事務局のある切手としては最後の紹介になります。 アメリカのニューヨークにある本部、スイスのジュネーブにある欧州本部はこちらからご覧下さい。 第2次世界大戦後、ドイツに併合されていたオーストリアは連合軍の占領下に。 1955年に独立した際、ハプスブルク帝国時代領土だった旧東欧諸国が共産圏になった…
国連・欧州本部(ジュネーブ) 郵趣

国連・欧州本部(ジュネーブ)

前の記事の続き。 国連は、傘下の機関も含めニューヨーク以外にも世界各地に事務所を構えています。 1969年からはスイスのジュネーブにある欧州本部用の切手を発行しました。 ジュネーブは、第2次世界大戦前にあった国際連盟(現在の国際連合の前進)の本部がありました。 その名残で、多くの国際機関が所在してい…
国連・本部(ニューヨーク) 郵趣

国連・本部(ニューヨーク)

国以外の機関でも切手を発行している例として、もっとも代表的なものが国際連合。 アメリカのニューヨークに国連本部があることは皆さんもご存じのことかと思います。 1951年から切手を発行していて、現在も地球的な様々なテーマのものを発行しています。 実際に国連本部に郵便局があり、そこから国連の切手を貼って…