郵趣 22 10月 2017 【風景印使用開始・廃止】2017年11月~12月 日本郵便の「風景印」のサイトでアップはされていないものの、郵便局の開局情報と日本郵趣出版の「風景スタンプ集」等の書籍と照らし合わせると、見えてくる風景印情報があります。 そのうち、2017(平成29)年11月~12月分で、「郵便局の開局情報」で掲載されている、郵便局の廃止、移転、局種変更の対象になっ… 続きを読む
郵趣 26 8月 2017 【風景印使用開始・廃止】2017年9月~10月 日本郵便の「風景印」のサイトでアップはされていないものの、郵便局の開局情報と日本郵趣出版の「風景スタンプ集」等の書籍と照らし合わせると、見えてくる風景印情報があります。 そのうち、2017(平成29)年9月~10月分で、「郵便局の開局情報」で掲載されている、郵便局の廃止、移転、局種変更の対象になって… 続きを読む
郵趣 16 6月 2017 【風景印使用開始・廃止】2017年7月~8月 日本郵便の「風景印」のサイトでアップはされていないものの、郵便局の開局情報と日本郵趣出版の「風景スタンプ集」等の書籍と照らし合わせると、見えてくる風景印情報があります。 そのうち、2017(平成29)年6月~7月分で、「郵便局の開局情報」で掲載されている、郵便局の廃止、移転、局種変更の対象になってい… 続きを読む
郵趣 1 5月 2017 【風景印使用開始・廃止】2017年5月~6月 日本郵便の「風景印」のサイトでアップはされていないものの、郵便局の開局情報と日本郵趣出版の「風景スタンプ集」等の書籍と照らし合わせると、見えてくる風景印情報があります。 そのうち、2017(平成29)年5月~6月分で、「郵便局の開局情報」で掲載されている、郵便局の廃止、移転、局種変更の対象になってい… 続きを読む
郵趣 23 2月 2017 【風景印使用開始・廃止】2017年3月~4月 日本郵便の「風景印」のサイトでアップはされていないものの、郵便局の開局情報と日本郵趣出版の「風景スタンプ集」と照らし合わせると、見えてくる風景印情報があります。 そのうち、2017(平成29)年3月~4月分で、「郵便局の開局情報」で掲載されている、郵便局の廃止、移転、局種変更の対象になっている風景印… 続きを読む
郵趣 31 12月 2016 【風景印使用開始・廃止】2017年1月~2月 日本郵便の「風景印」のサイトでアップはされていないものの、郵便局の開局情報と日本郵趣出版の「風景スタンプ集」と照らし合わせると、見えてくる風景印情報があります。 そのうち、2017(平成29)年1月~2月分で、「郵便局の開局情報」で掲載されている、郵便局の廃止、移転、局種変更の対象になっている風景印… 続きを読む
郵趣 21 10月 2016 【風景印使用開始・廃止】2016年10月~12月 日本郵便の「風景印」のサイトでアップはされていないものの、郵便局の開局情報と日本郵趣出版の「風景スタンプ集」と照らし合わせると、見えてくる風景印情報があります。 そのうち、2016(平成28)年9月~12月分で、「郵便局の開局情報」で掲載されている、郵便局の廃止、移転、局種変更の対象になっている風景… 続きを読む
郵趣 2 8月 2016 【風景印使用開始・廃止】2016年8月~9月 日本郵便の「風景印」のサイトでアップはされていないものの、郵便局の開局情報と日本郵趣出版の「風景スタンプ集」と照らし合わせると、見えてくる風景印情報があります。 そのうち、2016(平成28)年8月~9月分で、「郵便局の開局情報」で掲載されている、郵便局の廃止、移転、局種変更の対象になっている風景印… 続きを読む
郵趣 4 6月 2016 20160425 新函館北斗駅前郵便局 平成28(2016)年3月25日から使用開始された新函館北斗駅前郵便局の風景印。北海道北斗市に位置しています。 北海道新幹線の開通により、駅名変更に伴い郵便局名も変更に。 但し、北海道新幹線の開通日の平成28年3月26日が土曜日のため、郵便局は一日早く新しい局名に変更されています。 ※お裾分けのご案… 続きを読む