202004 ハスラー・ワイパースイッチ交換+α(涙

ハスラーの不満点を解消する作業・その3。
間欠ワイパーが時間調整式で無かったので、時間調整式のタイプに変更。

ディーラーで「とある作業」をお願いするついでに取り付けてもらったので、取り付け前とその後の写真のみに。

ネットの海を探って見ると、同じ事を考えている方も居ます。

そんな中、秋の長雨シーズンの時に間欠ワイパーが気になって。
間欠ワイパーの作動間隔が短くて気に入らなかったんです。

だもんで、やっとこ可変間欠ワイパースイッチを入れる事にしました。

左利きの雑記 タイトル:ハスラー ワイパースイッチ交換
投稿日:2016年11月10日 02時15分30秒
https://ameblo.jp/kabutonioigame/entry-12217952453.html

上の方の投稿で、ソリオ(MA15S)の純正部品(37310-50M20)が流用できるという事なので、作業の依頼の時に型番を伝えて部品を取り寄せました。

ディーラーに作業を依頼する前に、取り付け前のワイパースイッチの記念撮影。

取り付け後。
間欠ワイパーの時間調整するためのダイヤルが追加されました。

ハスラーはフロントガラスが立っていることもあり、ある程度の雨でもワイパーの動作間隔を長くしても問題無い事が多く、無駄にワイパーが動いていると感じてしまっていまして。
そんな事もあり、小雨の時は手動でワイパーを駆動していたという有様。
今後は、そのような事をする必要が激減しました。

そういえば、以前乗っていたミラージュ。
リアワイパーが無いグレードだったので、時間調整式のダイヤルがレバーの先だったような記憶があります。

ここらが実は本題だったり。
ディーラーさんに払った金額は、「とある作業」の方がかなり大きくて…。

擦った現場の駐車場での話。
意外とブロックを積み上げていまして、ブロック塀は1.2m以上の高さになると、一定間隔で壁に対して90度の角度で控壁を作る必要があるのですよ。
Aピラーに被っていたのもあり、ブロック塀の控壁の存在をすっかり忘れていました。ステアリングを切ったらガリッと言って控壁と濃厚接触。
板金するかそのまま放置するか1ヶ月程悩んでいたところ、放置していた傷からサビが出たので急遽ディーラーへ板金の依頼をしました。

今回は、フェンダーの板金とフェンダーモールとバンパーの交換に。
ウレタン部分のパーツって結構安いのは分かりましたが、一度擦ったら修復できないことも学習する事に。
あと3センチ後ろを擦っていたらバンパーまで交換する必要は無かったのですよ…(涙