写真

流し撮り強化月間 写真

流し撮り強化月間

流し撮り、始めました。 何ヶ月にわたるかもしれませんが。 人様の車にカメラを向けると、物騒なことになるかも知れません。 小心者の私は、鹿児島市電を相手に練習することにしました。 場所は、ご想像にお任せします。 頻繁に電車が行き来して、駐車場が確保できる所としておきましょう(もう、バレバレですね)。...
まだまだ… 写真

まだまだ…

紅葉が撮りたくて、鹿児島市近郊の公園に行きました。 見事に、紅葉はまだまだ…。 見事、ロケハンに終わってしまいました。 結果、このようなつまらない写真で終わることに。 ところで、最近カメラを持つ時間が短くなってしまっていました。 撮影する精神的な余裕が無かったというのもあるのですが、眼鏡を常に使用す...
何も無い休日 写真

何も無い休日

24日は休日。 晴れた一日でした。 夕方ベランダを眺めると喜入の備蓄基地のタンクが綺麗に見えたほど。 近所の公園のコスモスが綺麗だと言うし、写真を撮りに行ってもいいかなーと思ったのですが。 嫁さんが一緒に外出するまでテンションが上がっていなかったのと、昼飯を食べた後いつものように昼寝をしてしまい、い...
雲 写真

使用機材: カメラ:PENTAX *istDS レンズ:Carl Zeiss Jena Tessar 50mm F2.8 (M42) JPEGで撮影。Picasaで適当にコントラスト調整(面倒臭いので…)。 今日は休みだったのですが仕事関係の用事とかあったりして、ほとんど仕事みたいな状態でした。 ...
職場から見た夕焼け 写真

職場から見た夕焼け

仕事をしている最中、空を見上げる時と言えばトイレに用を足すときぐらいでしょうか。 ずっと建物の中で仕事していると空を見るのを忘れてしまいますが、トイレの窓から見える遠くの景色を見るのが楽しみです。 夕方トイレに行ったときに、空を見上げたら雲がとても綺麗でした。 用を足しながら見ているだけではもったい...
十五夜 写真

十五夜

今夜は十五夜という事もありまして、お月様を撮ってみました。 家に帰り着いて車を降りてから駐車場で見ただけで満足していましたが、やはり撮ってしまいました。 家にある一番望遠になる組み合わせをもっても、拡大写真です。 古いレンズなので、大目に見てください。 銀塩ではフィルム代が勿体無いので、試行錯誤し...
用事が無ければ写真日和。 写真

用事が無ければ写真日和。

今日は休み扱いで会社の用事でした。 職場は営業活動していないために、休み扱いでほぼ全員参加という状態。 朝からいい天気で、本当の休みだったらカメラを持ってあちこち歩きたい感じでした。 用事が終わって、道路沿いから見た桜島が非常に綺麗でした。 それなのにも関わらず持っているカメラと言えば、携帯電話につ...
鹿児島市電・二間茶屋電停付近 写真

鹿児島市電・二間茶屋電停付近

ここ数日、カメラを持つ時間が無い状況。 先々週撮った写真でご勘弁ください。 鹿児島市内の人が「電車」と言えば、路面電車の事を指します。JRの場合は「汽車」と言います。 しかも、電車が走っている鹿児島本線や日豊本線でも「汽車」です。 やっぱり新幹線は「新幹線」だったりします…。 鹿児島市電でも、道路の...
夕焼け 写真

夕焼け

嫁さんと近くのお店に夕食に行く前夕焼けが非常に綺麗でしたので、5分くらいカメラと対話していました。 カメラを構えていたら、嫁さんも一緒にベランダに出てきて一緒に夕焼けを楽しんでいました。 三日月も出てきていたりして。 シャッタースピードが手持ちで厳しくなるまでずっとファインダー越しで夕焼けを見ていま...