郵趣

201701 道の駅阿久根 記念スタンプ

201701 道の駅阿久根

年始に出水にある家族の実家に帰省する途中、道の駅阿久根に立ち寄りました。 押印した記念スタンプでも、訪問するたびに試し押しして図案のチェックをしています。 記念スタンプが更新したと同時に、変更していました。 1月上旬には記念スタンプを押印していたのですが、阿久根郵便局への郵頼は3月過ぎになりました。…
平成29年用年賀はがき 郵趣

平成29年用年賀はがき

3月になってからで大変恐縮ですが、年賀はがきの記念押印を何点か紹介します。 まずは、ディズニー年賀。 左は52円で発売の(通常の)インクジェット紙はがきは、郵趣関係以外の方に発送した年賀はがきのチェック用。 今年は「手抜き」して、年賀はがきの束に「機械印で構わないので年賀印を押印して欲しい」というメ…
【風景印使用開始・廃止】2017年3月~4月 郵趣

【風景印使用開始・廃止】2017年3月~4月

日本郵便の「風景印」のサイトでアップはされていないものの、郵便局の開局情報と日本郵趣出版の「風景スタンプ集」と照らし合わせると、見えてくる風景印情報があります。 そのうち、2017(平成29)年3月~4月分で、「郵便局の開局情報」で掲載されている、郵便局の廃止、移転、局種変更の対象になっている風景印…
20170212 お礼:北九州切手のつどい 郵趣

20170212 お礼:北九州切手のつどい

2017年2月12日に開催された、北九州切手のつどい。 無事終了しました。 写真を撮影したのが、会場内に多くの方が居る時間帯。 会場内のブースでは、参加者が熱く切手を探していました。 会場の講演したスペースから一枚。 私の名前の字が違いますが、あまり気にしてません。 イベント最初を飾る記念講演は、無…
20170212 北九州切手のつどい(予告) 郵趣

20170212 北九州切手のつどい(予告)

Web媒体や誌面でも紹介がありますが、個人的にも告知いたします。 2月12日に福岡県北九州市で開催される「北九州切手のつどい2017」の記念講演を任されました。 連休が取れなかったので、日帰りで鹿児島から小倉まで往復する予定。 記念講演で頒布する資料をPDFで公開します。主催者の方からも了承済みです…