記念スタンプ

東京旅行(その5) 記念スタンプ

東京旅行(その5)

この時点でまだ12時過ぎ。 合羽橋まで到着。 もうここで、スカイツリーが見える。 嫁さんにとってはパラダイス。車で来ていたら、ジャンジャン買物していただろうな…。 合羽橋を一通り巡った後、浅草寺まで徒歩。途中、浅草郵便局があったので記念押印。 浅草郵便局。 浅草支店。見分け方は、年号の下にバーの有無…
東京旅行(その3)・TDRを郵趣的側面で見る(2) 記念スタンプ

東京旅行(その3)・TDRを郵趣的側面で見る(2)

前回のおさらいを軽く。 東京ディズニーリゾート(以下、TDR)の二つのテーマパーク、東京ディズニーランド(以下、TDL)と 東京ディズニーシー(以下、TDS)には、私設のポストが設置されていてテーマパーク内のポストに差し出した郵便物には必ず郵便物の余白部分にオリジナルのスタンプが押されて差し出される…
東京旅行(その2)・TDRを郵趣的側面で見る(1) 記念スタンプ

東京旅行(その2)・TDRを郵趣的側面で見る(1)

東京ディズニーリゾート(以下、TDR)については、色々なところで述べられています。 私の下手な文章や写真だと良さが半減されそうなので、郵趣的な側面から、書いてみます。 と言いながらも、やっぱり載せちゃいましょう。 オールドレンズにとって、非常苦手な 逆光で撮影しているので映像が眠いのは許して下さい。…
20101028 鹿屋へドライブ(局メグ編) 記念スタンプ

20101028 鹿屋へドライブ(局メグ編)

昨日の記事の続き。 ドライブ途中で、郵便局を巡ってみました。 ドライブ途中で急に思い立ったので、官製はがきに押印してもらい、デジカメと銀塩カメラで局舎を押さえてみました。 今回は1時間に1局のペースと「縛り」を付けることに。そうしないと、局メグが本当の目的となって本末転倒になってしまうので。 鹿児島…