郵便局

20200508 郵便局のキャッシュレス決済拡大の延期 クレジットカード

20200508 郵便局のキャッシュレス決済拡大の延期

郵便局でキャッシュレス決済したときのレシート。写真に映っているカードの話もしたいのですが、別の記事で紹介します。 キャッシュレス決済派の私は、開始するまで郵便局のネットショップ経由で5,000円以上になるように切手をクレジットカードで購入していました。普通切手のシートは折られていない状態で買えるし、…
20180918 川崎殿町郵便局 郵趣

20180918 川崎殿町郵便局

この時期で、来年春の話をするのも早すぎますが。 平成30(2018)年9月18日から開局した、神奈川県川崎市にある川崎殿町郵便局。 平成31(2019)年の4月に風景印を使用する意向です。 日本郵便の「風景印」のサイトでは、全く触れられていなかったので、念のため郵頼していました。 郵頼の返信にあった…
20160212 西山郵便局(鹿児島県) 郵趣

20160212 西山郵便局(鹿児島県)

2016年2月15日(月)から簡易郵便局へ局種変更された、鹿児島県薩摩川内(さつませんだい)市の下甑島(しもこしきしま)にある西山(にしやま)郵便局。 局種変更に伴い、風景印が廃止されました。最終営業日は前週の金曜日の2月12日でした。 風景印の図案について。 島内にある名所、ナポレオン岩と名産の鹿…
19580815 留辺蘂郵便局・局舎落成記念切手展 郵趣

19580815 留辺蘂郵便局・局舎落成記念切手展

10月に行われた「スタンプショウかごしま」で入手しました。 運営側の立場のためブースを回る時間はあまり取れなかったので、カバーの山を見たのはひとつだけ。 その中で興味を引いた物を数点を何回かに分けてご紹介します。 現在は北海道北見市に位置する、留辺蘂(るべしべ)郵便局の「局舎落成記念切手展」の小型印…
20151204 福井豊島郵便局 郵趣

20151204 福井豊島郵便局

2015(平成27)年12月4日限りで閉鎖される、福井豊島(ふくいとよしま)郵便局。 日本郵便としては、近隣にある福井御幸(ふくいみゆき)と12月7日から統合するという形で紹介しています。 最終日の風景印を郵頼しました。変形印でした。 (さらに…)…