郵趣 25 7月 2016 20160721 【風景印】鳥取中央郵便局 先日話題になった、鳥取中央郵便局の図案変更。 2016(平成28)年7月21日に図案変更した新旧の印影をご紹介します。 旧図案の印影は、しゃんしゃん祭りの傘、重要文化財仁風閣、鳥取砂丘を描いています。 新図案の印影は、しゃんしゃん祭りの傘の模様の外周の中に、鳥取砂丘を描いています。 ※お裾分けのご案… 続きを読む
郵趣 25 7月 2016 20160719 【風景印】旭川五条郵便局(北海道) 2016(平成28)年7月19日に局舎移転と局名改称と図案変更した風景印の印影をご紹介します。 北海道旭川市にある旭川四条郵便局は、移転後の住所の兼ね合いも有り旭川五条郵便局に局名変更しました。 移転前の旭川四条郵便局の印影は、旭川ラーメン丼をイメージした外周に、大雪連峰、忠別川大正橋とナナカマド、… 続きを読む
郵趣 16 7月 2016 20160707 京都三条大橋郵便局(京都府) 2016(平成28)年7月7日に図案変更した風景印の印影をご紹介します。 京都三条大橋郵便局は、京都府東山区にある郵便局。 風景印の印面について。旧図案は三条大橋と花売りの白川女を描いていました。新図案は鴨川に架かる三条大橋をメインに京都の風景を描いています。 ※お裾分けのご案内 官製はがきに押印し… 続きを読む
郵趣 7 6月 2016 20160328 兼六園郵便局 2016(平成28)年3月28日から金沢広坂郵便局から兼六園郵便局に局名変更されたのに伴い、風景印も図案変更しました。 石川県金沢市にある郵便局です。 ※お裾分けのご案内 官製はがきに押印した分を若干数作成していて、ヤフオク!で出品中です(左のリンクが表示されないときは1~2日お待ちください)。 こ… 続きを読む