月: 2010年8月

ドコモ携帯・故障の顛末(その1) デジタル

ドコモ携帯・故障の顛末(その1)

今週の前半に、主にプライベートで使用している携帯電話が故障してしました。 自分への備忘録も兼ねて顛末記を記しておきます。 ドコモのSH706iwというスライド式で万歩計付きの機種。 Wikipediaによると、型番が、9xxとか、7xxとかの最終機種で、かつ三菱電機がコンセプトモデルを出していたもの…
タイ 郵趣

タイ

東南アジアのタイの一番切手。 日本より12年遅く、1883年に発行されました。 この頃の時期にしては、立派な出来の切手だと思いませんか?…
雷鳴 写真

雷鳴

休日の夜、外から雷鳴が鳴ったので外を見ると雷が鳴って稲光もしていました。 先日の「錦江湾サマーナイト花火大会」で味を占めたわけではありませんが、雷を狙ってみました。 成功したのは、この1枚だけ。 これから精進してみます。 使用機材: カメラ:PENTAX *ist DS レンズ:YASHINON D…
錦江湾サマーナイト花火大会 写真

錦江湾サマーナイト花火大会

たまたま、休みが取れました。 時々桜島を撮影している、我が家の屋上からも花火が見られるというのは嫁さんからも聞いていたのですが、実際見るのは7年住んでいて初めてのこと。 (さらに…)…
桜島定点観測 写真

桜島定点観測

久しぶりに、自宅のアパートの屋上に昇ってきました。 連休で夕方は連日家にいたものの、昨日の桜島はあまりいい感じではなかったのですが、今日は所用で出かけたときも桜島が綺麗に見えていました。 所用で出かけた際一眼レフをカメラの中には入れていましたが、眼鏡の調整をしたばかりと言うことと、止められそうで撮影…
自宅からの夕焼け 写真

自宅からの夕焼け

梅雨が明けてから、運が悪いことに自宅にいるときに限って曇っていたり、雨降っていたり。 久しぶりに、自宅のベランダから綺麗な夕焼けを見ることが出来ました。少し、遅いタイミングですが(汗 撮影機材: カメラ:PENTAX *ist DS レンズ:Yashinon DS 28mm F2.8…
ヒマワリ 写真

ヒマワリ

鹿児島市の郊外にある、鹿児島市都市農業センターに植えてあるヒマワリが綺麗とのことで、ドライブがてらに行ってみました。 撮影機材: カメラ:PENTAX *ist DS レンズ:Super Takumar 24mm F4, SMC Macro Takumar 50mm F4…