郵趣

20151116 豊島区役所前郵便局 郵趣

20151116 豊島区役所前郵便局

東京都豊島区にある、池袋グリーン通郵便局が2015(平成27)年11月13日に移転し、11月16日から豊島区役所前郵便局に改称されました。 同時に、風景印の図案も変更されました。 ※お裾分けのご案内 官製はがきに押印した分を若干数作成していて、ヤフオク!で出品中です(左のリンクが表示されないときは1…
20150330 珸瑶瑁(ごようまい)郵便局 郵趣

20150330 珸瑶瑁(ごようまい)郵便局

日本最東端の郵便局。 2013年10月、北海道に被害をもたらした台風26号の被災を受け、一時閉鎖していました。 営業再開にあたって、風景印の図案を変更しています。 ※お裾分けのご案内 官製はがきに押印した分を若干数作成していて、ヤフオク!で出品中です。 このブログのメールフォームを利用した、個別のお…
20150327 富山総曲輪(そうがわ)郵便局 郵趣

20150327 富山総曲輪(そうがわ)郵便局

平成27年3月27日限りで閉局した郵便局の風景印。 商店街の入り口とその前を走る路面電車を描いています。 ※お裾分けのご案内 官製はがきに押印した分を若干数作成していて、ヤフオク!で出品中です。 このブログのメールフォームを利用した、個別のお問い合わせも承ります。…
20151119 物販を再開します 郵趣・販売品

20151119 物販を再開します

6月末にFC2で「イサムスタンプ」をオープンしていましたが、開店休業状態に陥ってしまいました。 ひとまず、手早く商品をアップできるヤフオク!から徐々に再開します。 FC2の店舗も徐々に手を加えていくように予定しています。…
郵趣におけるNHKの活用法 記念スタンプ

郵趣におけるNHKの活用法

地元に関する郵趣品を集め始めるようになって、意識し始めたのがNHKの存在。 意外と、NHKに関係する物で郵趣的な収集対象に化けさせる事ができます。 その方法をご紹介します。 その1:往復はがきを出してみよう NHKの放送を注意深く観ていると、NHKの公開放送が行われる際に抽選があること告知しています…
20150612 郵便局開局情報より 郵趣

20150612 郵便局開局情報より

日本郵便・開局情報のホームページから気になる局をピックアップします。 あくまでも自己メモです。 ●風景印 6月29日移転・改称 大分金池郵便局(大分県) 風景印情報 JR大分駅へ移転、大分駅内郵便局に改称。 6月30日閉局・7月1日から簡易郵便局に 海尻郵便局(長野県) 風景印情報 ●その他 6月2…
20150501 鹿児島市交通局移転 郵趣

20150501 鹿児島市交通局移転

2015(平成27)年5月1日。 郵趣界の多くの方は、世界で初めてフィンランド以外で発行されたムーミン切手を追いかけていたと思います。 私が追いかけていたのは、鹿児島市交通局の局舎と電車施設の移転。 2005年に日本たばこ産業(JT)の工場が撤退し、その跡地に老朽化していた鹿児島市の施設を移転させる…
20150423 乃木坂駅前郵便局 郵趣

20150423 乃木坂駅前郵便局

2015(平成27)年4月23日から営業再開した、乃木坂駅前郵便局。 入居していた建物の建て替えで、一時休止していた模様。 「お遊び」で、このような記念品を作ってみました。 この郵便局の名前を見て「乃木坂46」をイメージしてしまいました。ファンではありませんが。 カシエは、2015年1月7日にリリー…