高千穂河原(鹿児島県霧島市)

霧島へのドライブは、既に案内したスポットを省略します。

高千穂河原までやってきました。
この時点で、16時。前記事の嘉例川駅で長逗留したり塩浸温泉と以外な収穫があったりで、時間が押してしまいました。
「駐車料」という事で、普通車は410円徴収されます。
そして、同じ駐車場内に2つの施設があり、それぞれに記念スタンプがありました。

まずは、高千穂河原ビジターセンター鹿児島県運営の施設。ここには3つもありましたが…

takachiho_1

まずひとつめ。
カモシカと高千穂峰を描かれています。
ゴムが硬化気味で押しにくいでした。

takachiho_2

残り2つは、径が小さいので2つのスタンプを同時に。
ひとつは高千穂峰と天照大神とおぼしきもの。もうひとつはもう摩滅してしまい、印面の半数以上が無くなってしまったもの。
「高千」と標高を表す「(15」、「高  河原ビ」が何とか判別できる位。

もうひとつが、高千穂河原パークサービスセンター一般社団法人自然公園財団が運営しています。

takachiho_3

全国自然いきものめぐりスタンプラリー」のスタンプでした。
全ての消印を霧島郵便局へ郵頼で後日押印してもらいましたが、押印の結果が散々。
半年ほど前に同局へ訪問して押印を頼んだ所、押印の失敗をする局員さんに巡り会った記憶がありますが、もしかすると同じ方かもしれません。
戦後間もない頃から使われている有名な観光地の由緒ある風景印なので、押印を頼む一般の人も多いはず。
にもかかわらず、このようなさんざんな押印をされると風景印をデザインした人は泣いていると思います。

さて、周囲の写真を。
ビジターセンターで「ポストがあるよ」と家族が言うのでよく見ると…

SONY DSC

確かに郵便マークもあって、ポストはあるのですが、違和感を感じてしまいます。

SONY DSC

登山届のポスト。
建物の案内には郵便マークが描かれていましたが、郵便物は入れないように(苦笑

SONY DSC

高千穂峰。
頂上まで登ったことがありますが、小学生の頃。
今改めて登ったら、新しい発見はあるのかもしれません。